今日は、東京新聞の記者・望月衣塑子氏について調査したいと思います。
取材において、過激な発言や強引なやり方がたびたび話題にあがっています。
そんな望月記者とはいったいどのような人なのでしょうか。
学歴や経歴、国籍などについて調査します!
望月衣塑子のwikiプロフィール

名前/望月 衣塑子(もちづき いそこ)
生年月日/非公開(1975年生まれ)
年齢/47~48歳
出身/東京都
職業/東京新聞記者
望月氏の父は業界紙の記者、母は演劇関係者でした。
母の影響もあってか、小学生の時には児童劇団に所属し、舞台女優になりたいと思っていたそうです。
新聞記者を目指すようになったのは中学生の時で、母から勧められて呼んだ本『南ア・アパルトヘイト共和国』がきっかけだったんだとか。
望月衣塑子の経歴
中学からの目標である『新聞記者になること』を実現させた望月氏は
2000年に中日新聞社に入社します。
東京本社に配属され、東京新聞の記者になりました。
東京新聞とは、中日新聞東京本社が発行する新聞の事ですね。
記者としての望月氏の経歴をまとめました。
・200年~ 千葉・神奈川・埼玉の各県警、東京地検特捜部で事件を取材
・2004年 日本医師連盟のヤミ献金疑惑をスクープ。自民党と医療業界の利権構造を暴く
・経済・社会部記者として防衛相の武器輸出、軍学共同を取材
・2017年~ 菅義偉官房長官(当時)の記者会見に出席
・2020年~ 入管法や外国人問題、コロナ禍での医療や雇用問題を取材
各方面の取材において、鋭く切り込む記者として知られています。
望月衣塑子の大学や国籍

望月氏の出身大学や国籍についてです。
望月衣塑子の出身大学
望月氏の出身大学は慶應義塾大学法学部です。
小学校から高校までを東京学芸大学の附属学校に通っていた望月氏ですが、学芸大学には進学しませんでした。
エスカレーター式に上がれる学芸大学ではなく、難易度の高い慶應大学を選んだようです。
そして、合格するところが凄いですね。
新聞記者になるという明確な目標に向かって、突き進んでいたのかも知れませんね。
望月衣塑子の国籍

望月氏の国籍は日本です。
ネット上の一部では韓国籍ではないか、との声があるようです。
ですが、東京出身の望月氏は両親も日本人ですので、国籍は日本ということになります。
韓国籍と噂される理由として、
SNSなどで日本と韓国を比較するような投稿が多い
日本の政策を批判している(反日ととれる発言が多い)
望月氏原作の映画『新聞記者』で主演が韓国人の女優だった
などが考えられます。
望月氏は、たびたび韓国を引き合いに出していて、日本を批判するような発言が多いため、反日家と捉えられているようです。
望月衣塑子は活動家?

望月氏と言えば、取材のやり方や発言が過激なことでも知られています。
ある時は、通常1人が、2~3問・10分程度で終わらせる官房長官記者会見での質問に対し、20問以上の質問を繰り返し40分も時間を費やしたり。
またある時は、匿名で記事にするよう取材時に約束をしていたにもかかわらず、実名で報道してしまったり。
最近では、ジャニーズ事務所の性加害問題に関する記者会見の場でも、発言や質問の仕方が暴走していると話題になっています。
やり口が記者やジャーナリストの域を超え、まるで活動家との声も上がっています。
望月衣塑子??マジ嫌い。
— シヲリ (@fanny0427) October 3, 2023
こいつ記者というより活動家だろ
普通の感覚を持つ日本人ならみんな忌避するで
望月衣塑子活動家を野放しにし、炎上商法やってる中日新聞・東京新聞は、
— kunisan(前途なき耄碌爺) (@kunisan1957) October 3, 2023
国民をバカにしてるでしょ?
どーせあれやろ。望月衣塑子が騒いで叩かれたから反省してるポーズとってるんやろ?あんな活動家を雇ってる時点でねえ?
— ゲーリー (@4159toyocarp) October 3, 2023
望月氏が新聞記者を目指すようになったのは、『現実の界で苦しみ、大変な状況にある人たちに光を当てて伝えていく仕事がしたい』と強く思ったからだそうです。
その使命感と情熱から、本質を突き詰めようとしてのやり方なのでしょうか。
取材のやり方が行き過ぎているという意見もある一方で、肯定的に捉える意見もあります。
ぐいぐいと切り込んでくる望月氏のスタイルを評価する人もいるようですね。
まとめ
以上『望月衣塑子のwiki経歴!大学や国籍はどこ?活動家との噂も調査!』との内容でまとめました。
これからの活動にも注目していきたいと思ます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
